詐欺未遂?
991views
カテゴリ:体験談
まだ私が大学生だった頃の話です。友人の車で夏の花火大会に行った帰り、3車線ある道路の一番右側を走っていた友人が真ん中の車線に車線変更しようとした時に事故は起こりました。左側にゴツンという鈍い音がし、気づくとスピードの出た車が友人の車の左のミラーをへし折った形で追突していました。
友人はウインカーをかなり前に出していましたし、真ん中の車線に車がいれば私もミラーで確認できたはずです。丁度友人と同じタイミングで、一番左側の車線から真ん中の車線に車線変更をしようとした車と接触したようです。すぐに接触した車がハザードランプを点けて、一番左側の車線にいきました。
私たちも付いていく形で後ろに停車しました。まず運転手が降りてきて、友人にものすごい勢いで謝ってきました。スーツをきていて車は社有車でした。私たちも完全に追突された側という認識でした。そうするともう1人後部座席から腕を組んだ不機嫌そうな女性社員が降りてきました。
その女性はぶしつけに、あなたたち歳いくつ?ちゃんと前を見て運転してるの?ととても上から話をしてきました。当の運転手はペコペコ謝っているのに、この女性の態度にすごく違和感を覚えました。そこで女性は社有車を見るなり、あーこんなに傷ついて。と言いました。
友人車のミラーは折れたわけではなく反対側に曲がっていただけなのですが、おもむろにベキッと元の場所に戻し、これで直ったね。と一言。私たちの車のキズは修理が必要だけど、こんな小さい事故ではいちいち警察を呼ばないものだから、後々修理費用の見積りをとって連絡するから連絡先を教えてくれる?と言われました。
私たちも学生で、どんな時に警察を呼ぶべきなのかいまいちよく分かっていなかったため、当時はそこで納得してしまい連絡先を交換しました。後から思えばどんな時でも警察を呼んで現場検証してもらわないといけなかったです。
相手先は会社の名刺を渡してきたのですが、大手の会社にお勤めの人でした。後日友人宛に運転手から連絡があったのですが、態度は急変、すごく上からの高圧的な物言いで修理に5万かかるから至急振り込んでくれとの事でした。
一方的に連絡があるだけで、友人から電話をかけても応答はしないそうです。友人も警察に言わなかった事で親にも話していなかった為、不安でお金だけ払って終わらせたいという気持ちになっていました。しかし私はどうも納得できず、事故当初あれだけ謝ってきていたのは自分に過失があったからではないのかと疑問でなりませんでした。
友人からの電話には出なかったので、わたしの携帯番号からかけてみるとすんなり電話に応答しました。私が事故の際助手席に乗っていた者だと伝えると明らかに動揺していました。事故当初どちらに過失があったかはわからないけど、あれだけ謝ってきていたのは自分にも非を認めているのではないか?警察を呼ばなかったので今更どちらが悪いとは言えないけれどこちらのミラーも損傷しているのに一方的に支払うのはおかしくないか?姉がディーラーで働いているので、修理見積もりはこちらで取らせてもらえないか?と話をしたら、電話を切られました。
それ以降友人にも連絡はなくなったそうです。取れるならお金を取っとけとでも思ったのでしょうか?もし何か事故をした時は大小関わらず必ず警察を呼ぶべきだだったと今は思います。
\この記事が気に入ったらいいね!/
この記事が気に入ったらぜひ
いいね!してください。
皆様に役立つ情報をお届けします。
その他のあなたにオススメの記事
-
1836views
カテゴリ:体験談
示談までの長期間に注意…
示談は交通事故からの期間が長ければ長いほど色々な面で大変な思いをすると思います。私は現在、32歳の女性です。実際に交通事故が起きたのは高校生の時なので…
-
1657views
カテゴリ:体験談
信号待ちでの追突事故の示談の話…
一年ほど前に、家族で近所をドライブしている最中、信号待ちで停車してる時に起きた事故の話です。状況は、当時19歳だった私の運転している車は赤信号のため先…
-
1619views
カテゴリ:体験談
20メートル飛んだ事故…
旦那が運転する車の助手席に乗っていた時のことです。旦那が右折する為にウインカーを出して、対向車を待って止まっていた時に、後ろから追突されました。突然の…